クレーン電動化でCO2削減の実証実験 博多港ふ頭 4月1日から
博多港を管理する市の外郭団体・博多港ふ頭株式会社(福岡市東区香椎浜ふ頭4丁目、江頭和彦社長)は、4月1日から、アイランドシティのコンテナターミナル(CT)内のクレーンを電動化し、CO2排出削減を目指す実証実験を開始する。電動化、新規クレーン導入を含めた総事業費は20億円。 国土交通省の低炭素型社会に向けた港湾整備事業の一環で、CT内のコンテナを積み下すトランスファークレーン13基を電動化するこ… もっと読む »
博多港を管理する市の外郭団体・博多港ふ頭株式会社(福岡市東区香椎浜ふ頭4丁目、江頭和彦社長)は、4月1日から、アイランドシティのコンテナターミナル(CT)内のクレーンを電動化し、CO2排出削減を目指す実証実験を開始する。電動化、新規クレーン導入を含めた総事業費は20億円。 国土交通省の低炭素型社会に向けた港湾整備事業の一環で、CT内のコンテナを積み下すトランスファークレーン13基を電動化するこ… もっと読む »
中小企業やベンチャー企業向けに株式公開支援・コンサルティングを手掛ける株式会社ディー・ブレイン九州(福岡市中央区天神2丁目、岸原稔泰、前田隆両代表取締役パートナー)は、3月から中小企業向けに「財務部長代行サービス」を開始した。 中小企業では財務部長が在籍せず、社長が兼務することが多いことからサービス化した。サービス内容は、財務状況を把握する月次レポートの作成、融資の際の資料づくり、金融機関への… もっと読む »
ペット温泉・ショップ、総菜店、生花店を経営するビータの生活株式会社(福岡市南区塩原3丁目、奥村正晴社長)は、3月19日、同市中央区天神2丁目の福岡パルコに総菜店をオープンする。7店目。 場所は福岡パルコ地下1階。店名は「米米惣菜炊 福岡パルコ店」で、店舗面積は50平方m。イートインスタイルで席数は14席、スタッフは10~15人体制。常時40種類のメニューを揃えるほか、九州の各JAとコラボレーシ… もっと読む »
広告企画・制作業のシーノ・オフィス(福岡市早良区百道浜2丁目、白神しのぶ代表)は、2月22日、株式会社シーノ・オフィスに法人化した。 受注拡大を図り、また物販の新規事業に着手するため法人化した。資本金は500万円。従業員数は3人。白神代表が社長に就任した。同社は2007年12月に個人事業として創業し、主に物販の広告代理業を手掛けてきたが、そのノウハウを生かし自社オリジナルのファッション関連の商… もっと読む »
九州電力グループの通信事業会社、九州通信ネットワーク株式会社(以下QTNet、福岡市中央区天神1丁目、芦塚日出美社長)は3月1日、総務省九州総合通信局から福岡市およびその周辺9市7町の一部において有線テレビジョン放送施設の設置許可を取得した。 九州各県の主要都市で提供する光ファイバーによる超高速ブロードバンドサービス「BBIQ(ビビック)」において利用者の利便性を向上するため、有線テレビジョン… もっと読む »
建機販売などのキャタピラー九州株式会社(筑紫野市針摺東3丁目、岡田章社長)は、福岡市中央区天神2丁目に地下1階地上8階建て商業ビルを建設している。総事業費は15億円で、12月中旬をめどに竣工する。 場所は通称「サザン通り」沿い、「マクドナルド福岡新天町店」南側向かいのパチンコ店「マンハッタン」跡地。敷地面積231平方m、建築面積150平方m、延べ床面積1480平方m。地下1階~2階が、キャタピ… もっと読む »
建設機械、仮設資材レンタルの株式会社ニシケン(久留米市宮ノ陣町、水田明義社長)は、2月11日、春日市惣利1丁目にペットショップをオープンした。5店舗目。 店舗名は「アコルくんのペットショップ春日店」。場所は国道31号沿い、春日6丁目交差点南側。店舗面積は330平方mで従業員数は8人。店内でペットフード、おやつ、洋服、犬具、ケア商品など(商品数12000点、アイテム数7000~8000点)をそろ… もっと読む »
北九州市を中心にうどん店「資さんうどん」を展開する株式会社資さん(北九州市小倉南区上葛原2丁目、大西章資社長)は3月27日、糟屋郡粕屋町大字大隈に福岡都市圏初出店となる「資さんうどん 門松店」をオープンする。25店舗目。 場所は県道607号沿い、門松交差点そばの旧ロイヤルホスト粕屋店。同店を居抜き物件として使用する。敷地面積は2692平方m、店舗面積は343平方mで、客席数は92席。駐車場台数… もっと読む »
キッチンなど住宅用水回り設備機器製造、販売のトーヨーキッチン&リビング株式会社(名古屋市名東区、渡辺孝雄社長)は、3月6日、福岡市中央区天神2丁目のショールーム「スタジオ福岡」を同区渡辺通4丁目に移転オープンする。 場所は渡辺通り沿いの商業ビル・BiVi福岡3階。店名は「トーヨーキッチンスタイル福岡」に変更する。店舗面積は従来とほぼ同じ広さの約450平方m。システムキッチンセット13セットのほ… もっと読む »
株式会社ベスト電器の関連会社で家電製品小売業・株式会社B&B(福岡市博多区千代6丁目)の新社長に2月4日付で小長光泰株式会社ベスト電器常務が就任した。 これは今年1月の枦勝重社長死去に伴うもの。株式会社ベスト電器の常務営業副本部長兼マーケティング企画統轄部長は引き続き兼任する。小長光 泰(こながみつ・やすし)社長は福岡県鞍手郡出身、1953年8月9日生まれの56歳。北九州大学外国語学部中国学科… もっと読む »