NEWS

博多区上川端町に移転 YOU MAKE IT

週刊経済2025年3月19日発行号 外国人留学生が集う場に 外国人就労支援などの(一社)YOU MAKE IT(楳木健司代表理事)は、3月3日付で福岡市中央区大名2丁目から同市博多区上川端町に移転した。 外国人留学生が多く居住する福岡市東区などから通いやすい立地と、居場所として出入りしやすい雰囲気のオフィスを目指した。昨年国の登録有形文化財に指定された「冷泉荘」A21号室に入る。延床面積は49㎡で… もっと読む »


台湾の国立雲林科技大学と大学間協定 福岡大学

週刊経済2025年3月19日発行号 半導体人材育成のTSMC認定留学プログラム 福岡大学(福岡市城南区七隈8丁目、永田潔文学長)は、このほど台湾の国立雲林科技大学と大学間協定を締結し、「TSMC半導体人材育成日本人留学プログラム」を活用した認定留学プログラムを開始する。 これは福岡大学の半導体教育と国際連携の強化を目的としたもので、日本の半導体産業に貢献できる人材の育成を目指すもの。工学部電子情報… もっと読む »


東京都に樹脂製品販売会社設立 新ケミカル商事

週刊経済2025年3月19日発行号 社名は「NCTマテリアル㈱」 建材、化学品、樹脂などの専門商社の新ケミカル商事㈱(北九州市小倉北区京町3丁目、油嶋武晴社長)は4月1日、東京都千代田区に樹脂製品販売の新会社を設立する。 グループ内組織再編の一環で、同社樹脂事業部門と、100%子会社でナイロン樹脂など樹脂製品の製造を手掛けるNCTフロンティア㈱(広島県三原市、梁井浩一社長)の営業部門、合成樹脂原料… もっと読む »


城南区七隈の戸建て賃貸住宅入居募集を開始 三好不動産

週刊経済2025年3月19日発行号 「オーサムタウン七隈」5棟 ㈱三好不動産は、城南区七隈3丁目に建設していた戸建て賃貸住宅の入居募集を3月から開始した。 場所は福岡市営地下鉄金山駅西側の住宅地内で同駅から徒歩4分。名称は「オーサムタウン七隈」で2階建て5棟。「無印良品」を展開する㈱良品計画の住宅関連会社、㈱MUJIHOUSE(東京都文京区、永原拓生社長)が扱う無印良品の家「窓の家」を採用した戸建… もっと読む »


新商品のパフェを発売 藍珈琲

週刊経済2025年3月19日発行号 3月5日 喫茶店の藍珈琲(福岡市早良区飯倉7丁目、林田藍代表)は3月5日、新商品のアップルパイパフェの販売を開始した。 青森の紅玉を半玉使用したアップルパイを使ったパフェを発売。カットしたアップルパイ、アイス、キャラメルソースと特性ホイップを使用しており、スプーンで崩しながら食べるのがおすすめという。価格は単品980円、ドリンクとセットで1330円(税込)。林田… もっと読む »


5月めどに大阪に支社開設 TO

週刊経済2025年3月19日発行号 初の拠点設置 人材派遣、人材紹介のTO㈱(福岡市博多区博多駅東2丁目、岡崎竜也社長)5月をめどに大阪支社を開設する。初の拠点設置。 大阪本社の企業の取引数を伸長させたい狙い。場所は、大阪市西区靭本町1丁目、信濃橋三井ビルディング西側。フロア面積は約50㎡。配置スタッフ数は2人。岡崎社長は「優秀な人材を地場企業に紹介することで地域貢献につなげたい」と話している。 … もっと読む »


東京の商用EV導入支援会社と業務提携 EVモーターズ・ジャパン

週刊経済2025年3月19日発行号 導入から運用管理まで支援 バスやトラックなど商用電気自動車(EV)の開発、製造、販売に携わる㈱EVモーターズ・ジャパン(北九州市若松区向洋町、佐藤裕之社長)は2月6日、東京都の事業者向け商用EV導入支援会社と商用EVの普及促進に関する業務提携を結んだ。 バス、物流事業者が車両調達や充電インフラ整備、運用管理の複雑な商用EVの導入を容易となるように、商用EVの導入… もっと読む »


ワン・フクオカ・ビルディングに福岡拠点 米国のCIC

週刊経済2025年3月19日発行号 国内2カ所目 米国マサチューセッツ州に本社を置くシェアオフィスなどのCIC(ケンブリッジ・イノベーションセンター、ティモシー・ロウCEO)は4月、ワン・フクオカ・ビルディング(福岡市中央区天神1丁目)の7階にワークスペースやビジネスコミュニティを提供するイノベーションキャンパス「CIC Fukuoka」を開設する。東京に続く国内2拠点目。 スタートアップから大企… もっと読む »


東区香椎照葉6丁目に郵便局 東京の日本郵便

週刊経済2025年3月19日発行号 人口増加で金融、郵便などの需要増 郵便事業などの日本郵便㈱(東京都千代田区、千田哲也社長)は3月28日、福岡市東区香椎照葉6丁目に「アイランドシティ郵便局」を開局する。直営では県内712局目。 2003年から住宅用宅地分譲が開始し、近年アイランドシティの人口増加で郵便、金融サービスなどの需要が増加していることから、住民の利便性向上を図った。場所は「照葉スパリゾー… もっと読む »


春季限定の「桜かまぼこ」発売 吉開のかまぼこ

週刊経済2025年3月19日発行号 予約受付は4月10日まで かまぼこ製造・販売の㈱吉開のかまぼこ(福岡市中央区今泉1丁目、林田茉優社長)は3月5日、春季限定の新商品「桜かまぼこ」を発売した。 同社が製造している、長崎県産のエソを100%使用した「古式かまぼこ」をベースに、国産の桜パウダーを使用し桜の香りを加えた。化学調味料や防腐剤、リン酸塩や卵白は使用していない。ベーシックな古式かまぼことセット… もっと読む »