NEWS

法人向け寄付型定期預金の取り扱い開始 北九州銀行など3行

週刊経済2025年3月26日発行号 預金の0・2%相当額を上限に寄付 ㈱山口フィナンシャルグループの傘下行、㈱北九州銀行(北九州市小倉北区堺町1丁目、嘉藤晃玉頭取)ら3行は2月28日、法人向け「寄付型定期預金」の取り扱いを開始した。 法人顧客の社会貢献活動を支援するもので、定期預金の0・2%相当額を上限に顧客が指定した地方公共団体や学校、社会福祉法人、認定NPO法人などに山口フィナンシャルグループ… もっと読む »


虫で虫を退治する防除事業のスタートアップ設立 九州大学

週刊経済2025年3月26日発行号 松尾講師発見の「キャメロン」活用 九州大学(福岡市西区元岡)は2月14日、害虫を駆除する新技術の防除事業を手掛けるスタートアップ「Arthron」(アルスロン。福岡市西区九大新町、荒木啓充社長)を設立したと発表した。 九州大学大学院比較社会文化研究院の昆虫科学新産業創生研究センターに勤める松尾和典講師(専門:寄生蜂の分類学・生態学)が国内で初めて確認した在来寄生… もっと読む »


3社で「連携事業継続力強化計画」 丸信

週刊経済2025年3月26日発行号 北海道2社と災害発生時に協力体制 食品向け包装資材の販売、シール・パッケージ印刷の㈱丸信(久留米市山川市ノ上町、平木洋二社長)は2月17日、九州経済産業局から北海道2社との「連携事業継続力強化計画」が認定された。福岡と北海道の事業者同士ならびにシール事業者同士の連携は初。 「事業継続力強化計画」は中小企業や小規模事業者向けの防災・減災の事前対策計画で、認定企業は… もっと読む »


新品・中古品建機の展示即売会を開催 ニシケン

週刊経済2025年3月26日発行号 霧島営業所内で 九州一円で建機レンタルを展開する㈱ニシケン(久留米市宮ノ陣町、田中誠一社長)は4月12日と13日の2日間、霧島営業所内で新品・中古品展示即売会を開催する。 イベント名は「サンクスフェアinきりしま」。場所は、同社霧島営業所敷地内(鹿児島県霧島市国分湊)。4月12日は午前9時〜午後3時、13日は午前10時〜午後3時の開催。新品、中古の建機やコンテナ… もっと読む »


福岡空港国内線に屋台風居酒屋 アズリ

週刊経済2025年3月26日発行号 初年度目標売上高は2億4千万円 日本料理店「喜水亭」、居酒屋「喜水丸」を運営する㈲アズリ(福岡市博多区上川端町、角田喜継社長)は3月10日、福岡空港国内線ターミナル2階に「博多の屋台横丁喜水丸 福岡空港店」をオープンした。 場所は保安検査場後エリアで、店舗面積は155㎡。座席数は約90席で実際の博多屋台とほぼ変わらないサイズの屋台5つとテーブル席を配置した。出張… もっと読む »


健康経営優良法人2025に認定 大洋ガステック

週刊経済2025年3月26日発行号 初認定 LPガス販売、リフォーム事業などの大洋ガステック㈱(福岡市城南区荒江1丁目、井上利生社長)は3月10日、経済産業省と日本健康会議が選定する「健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)」に認定された。初認定。 同認定は地域の健康課題や健康促進に関する取り組みをもとに、特に優良な健康経営を実践している法人を認定する。昨年1月に「大洋ガステックグループ健康経… もっと読む »


新規事業創出支援事業で地場5社が成果報告会 西日本シティ銀行

週刊経済2025年3月26日発行号 ウエムラグループや大賀薬局など ㈱西日本シティ銀行(福岡市博多区博多駅前1丁目、村上英之頭取)は3月11日、KPMGジャパンと連携し地場企業の新規事業創出を全面支援するプログラム「NCBオープンアクセラレーター@福岡2024」の参加5社の最終成果報告会を博多区博多駅前1丁目の本店別館で開催した。 3回目となる24年度はウエムラグループ、㈱大賀薬局、九州自動車リー… もっと読む »


商品、寺社聖石、営業グループなどを再編 はせがわ

週刊経済2025年3月26日発行号 新中期経営計画の実行と推進体制強化を目的に 仏壇・仏具販売の㈱はせがわ(福岡市博多区上川端町、新貝三四郎社長)は、4月1日付で商品、寺社聖石、営業の各グループの再編やPLS(ピースライフサポート)事業、デジタル推進グループの新設を柱とした組織改革を実施する。 4月からスタートする新たな中期経営計画の実行と推進体制強化を目的としたもの。主な概要は類似業務の集約化に… もっと読む »


番組初の「アサデス。フェス」開催 九州朝日放送

週刊経済2025年3月26日発行号 4月26日、JR博多シティで 九州朝日放送㈱(福岡市中央区長浜1丁目、森君夫社長)は4月26日、朝の情報番組「アサデス。KBC」発のイベント「アサデス。フェス」を開催する。 4月で放送開始から25年目を迎えるにあたり初開催。会場はJR博多シティ(博多駅前広場・屋上つばめの杜ひろばなど)で、人気コーナーのステージや体験企画などを設ける。また、イベントに合わせてKB… もっと読む »


南区長住1丁目に3階建てアパート フェニックス・アール・イー

週刊経済2025年3月26日発行号 完成予定は6月末 不動産売買のフェニックス・アール・イー㈱(福岡市中央区平尾1丁目、境和明社長)は同市南区長住1丁目に木造3階建てアパートを建設している。6月末の完成予定。 名称は「(仮称)PHOENIX長住」。場所は長住2丁目交差点北側。敷地面積は134㎡、延べ床面積は202㎡。戸数は1LDK5戸、店舗1戸の計6戸。1戸当たりの専有面積は33㎡~36㎡。設備は… もっと読む »