NEWS

ワンビルに福山剛氏監修のレストラン開業 ロイヤルG

週刊経済2025年5月7・14日発行号 コンチネンタルカフェロイヤルの後継店 ロイヤルグループでコントラクト(請負)事業のロイヤルコントラクトサービス㈱(東京都世田谷区、佐々木貴央社長)は4月24日、福岡市中央区天神1丁目に開業した「ONE FUKUOKA BLDG.」(通称・ワンビル)1階にレストランをオープンした。 店名は「THE CONTINENTAL ROYAL&Goh(ザ コンチネンタル… もっと読む »


東京・西五反田にEC商品専門のショールーム 関家具

週刊経済2025年5月7・14日発行号 店舗面積は約1200㎡ 家具の企画、卸売、小売販売などを手掛ける㈱関家具(大川市幡保、春田秀樹社長)は4月26日、東京都品川区西五反田7丁目にオンラインショップで販売中の商品のみを展示する専用ショールーム「関家具 EC東京ショールーム」をオープンした。 同社では自社公式通販サイトをはじめ楽天市場やAmazon、Yahoo!ショッピングに出店し、EC事業を拡大… もっと読む »


「ワンビル」にコーヒーショップ タリーズコーヒー

週刊経済2025年5月7・14日発行号 県内30店目 コーヒーショップを展開するタリーズコーヒージャパン㈱(東京都新宿区、小林義雄社長)は4月24日、福岡市中央区天神1丁目に「タリーズコーヒー ワン・フクオカ・ビルディング店」をオープンした。県内30店目。 同日付けで開業した商業施設「ワン・フクオカ・ビルディング」の地下2階で、店舗面積は約165㎡、座席数は87席。水出しアイスコーヒー485円(込… もっと読む »


博多区麦野4丁目に宿泊特化型ホテル 萃豊閣

週刊経済2025年5月7・14日発行号 大人数での利用者向け 宿泊、飲食事業などを手掛ける㈲萃豊閣(福岡市博多区寿町3丁目、吉田雅良社長)は5月中旬、同区麦野4丁目に4階建て全9部屋の宿泊特化型ホテル「ホテル萃 ザ・サード」を開業する。 福岡市中心部の宿泊施設供給不足で需要が拡大している自社運営のビジネスホテル「萃豊閣ホテル」「南福岡グリーンホテル」を補完する目的で、3月25日に取得した宿泊施設「… もっと読む »


初めて新卒採用開始 Move

週刊経済2025年5月7・14日発行号 東京進出目指し増員 不動産業の㈱Move(ムーブ・福岡市中央区大名2丁目、桑原大社長)は、来春卒業の学生を対象に初めて新卒採用を開始した。 2024年1月に開業した同社は、昨年12月に本社を大名ガーデンシティに移転するとともに社員1人を採用。10月に中途1人の採用が決まっているが、不動産業界未経験の新卒者を採用することで新しい習慣を取り入れ業界の課題解決と企… もっと読む »


ワンストップ注文「イージーオーダー」開始 わん・ステップ

週刊経済2025年5月7・14日発行号 犬用車いすの販売簡素化 犬用車いすを製造・販売するわん・ステップ㈱(福岡市西区姪浜4丁目、田崎薫社長)は3月から、自宅で計測しオンライン上で注文、決済までできる「イージーオーダー」を開始した。 従来、個々の犬のサイズに合わせてフルオーダーで制作するために、電話のやり取りなどの細かい連絡工程が必要になることが多かった。イージーオーダーの導入により、必要な犬の幅… もっと読む »


福岡事務所をワンビルに移転 PwC Japanグループ

週刊経済2025年5月7・14日発行号 面積は4・2倍に PwC Japanグループ(東京都千代田区、久保田正崇代表)は4月7日、福岡事務所を福岡市博多区博多駅中央街から同市中央区天神1丁目に移転した。 従業員が福岡事務所開設時の約5倍にあたる100人を超える体制となり手狭となったため、今後の陣容拡大に対応する狙い。場所は地下鉄空港線天神駅南東側の「ワン・フクオカ・ビルディング」11階。床面積は前… もっと読む »


新宮町美咲3丁目にサテライトオフィス カムラック

週刊経済2025年5月7・14日発行号 障がい者の施設外就労の拠点に 障がい者就労支援などを手掛ける㈱カムラック(福岡市博多区千代4丁目、賀村研社長)は4月1日、粕屋郡新宮町美咲3丁目にサテライトオフィスを開設した。 賀村社長が理事を務める(一社)中小企業事業推進機構(福岡市中央区舞鶴1丁目、島田晃徳、平井良明両代表理事)が運営する多機能型コワーキング施設「新宮CoCoスクエア」内に開設。カムラッ… もっと読む »


博多区博多駅南1丁目のホテル取得 ゾンクホテル

週刊経済2025年5月7・14日発行号 全151室 宿泊業の㈱ゾンクホテル(福岡市中央区大名2丁目、村上篤史社長)は4月11日、同市博多区博多駅南1丁目のホテルを取得した。 同ホテルはグループ会社がゾンクホテルシリーズの1つとして2021年5月から運営を受託していたが、立地の良さや客室数などから収益性が高いと判断し所有権を買い取った。物件名は「ゾンクホテル博多」(2018年9月完成)で、今後も引き… もっと読む »


鶴田工業に3080万円の新規株式投資 大阪中小企業投資育成

週刊経済2025年5月7・14日発行号 柳川合同には通算4回目の投資 投資、成長支援事業の大阪中小企業投資育成㈱(大阪市北区中之島3丁目、小林利典社長)は3月31日、鉄骨製造業の㈱鶴田工業(朝倉市下浦、鶴田陽一社長)に3080万円の新規株式投資を実施した。 鶴田工業は1913年創業、48年2月設立。資本金5千万円。従業員44人。204年12月期売上高は16億円。高層ビル、物流施設など大型建築物の骨… もっと読む »