NEWS

熊本千葉城町に地上12階建て分譲マンション  九電不動産    2015年1月下旬完成

 九州電力グループの不動産業・九電不動産株式会社(福岡市中央区薬院1丁目、森元豊社長)は11月7日、熊本市中央区千葉城町に地上12階建て分譲マンションの建設を始めた。  場所は県道1号熊本玉名線沿い、市立藤園中学校西側でマックスバリュ内坪井店向かい側の九電千葉城アパート跡地。マンション名は「グランドオーク千葉城」。敷地面積は1685平方m、鉄筋コンクリート造地上12階建て、建築面積は524平方m、… もっと読む »


今期末から株主優待制度を導入  シノケングループ    株の中長期保有が狙い

 投資用アパート・マンション販売の株式会社シノケングループ(福岡市中央区天神1丁目、篠原英明社長)は今期末から株主優待制度を導入する。自社株式の投資魅力を高め、株の中長期保有を促す目的。  対象となるのは今期末時点で500株以上を保有する株主。優待の内容は、500~1000株未満の保有はクオカード1000円分、1000株以上で3年未満の継続保有は同2000円分、3年以上は同5000円分となっている… もっと読む »


東証2部へ鞍替え上場  ウチヤマHD    公募増資で介護施設の資金調達も

 東京証券取引所ジャスダックに上場している介護福祉事業、カラオケ、飲食事業の株式会社ウチヤマホールディングス(北九州市小倉北区熊本2丁目、内山文治社長)は12月16日、同取引所第2部に市場変更する。  東証2部上場で知名度、信用力向上を図り、介護施設やカラオケ店の全国展開を加速させる。今回、公募による新株式65万株、第3者割当による新株式12万株などを発行。調達した資金は、介護事業の株式会社さわや… もっと読む »


福岡証券取引所の一般正会員に加入申請  西日本シティTT証券    今年9月中間期で繰越損失解消

 西日本シティ銀行グループの西日本シティTT証券株式会社(福岡市博多区博多駅前1丁目、河谷充社長)は11月15日に福岡証券取引所(同中央区天神2丁目、奥井洋輝理事長)の一般正会員に加入申請した。  同社は2010年5月に開業以降、顧客の多様化・高度化する資産運用ニーズに対応すべく福岡県内を中心に9店舗で営業を展開。開業から3年半を経た、今年9月中間期において、当初計画より1年半前倒しで繰越損失を解… もっと読む »


福岡県限定で博多あまおうの焼き菓子を発売  佐世保の九十九島グループ    3個入り273円から

 和洋菓子の製造販売や、洋菓子店「赤い風船」を展開する株式会社九十九島グループ(長崎県佐世保市日宇町、口木多加志社長)は11月1日、福岡県限定で博多あまおうを使った焼き菓子「博多果樹園いちごいちご」を発売した。  九州の名産品を扱った新商品開発の一環で、「赤い風船」県内3店舗をはじめ、福岡空港やJR博多駅、高速サービスエリアなどで発売を開始した。ホワイトチョコを、あまおう入りのアーモンドクッキーで… もっと読む »


ティー&カクテルラウンジをリニューアル  ホテル日航福岡    レストラン・バー改装の第1弾

 株式会社ホテル日航福岡(福岡市博多区博多駅前2丁目、太田輝幸社長)は、本館1階のティー&カクテルラウンジをリニューアルした。  来年7月の開業25周年に向けて進めているレストラン・バーのリニューアル計画の第1弾で、内装・メニューを一新するとともに2階のレストラン「セリーナ」にあったテイクアウトコーナーも移設、スイーツからホテルブレッド、九州圏内では同ホテルだけで販売しているルクセンブルク王室御用… もっと読む »


中間期売上高は12%増の約54億円  イフジ産業    利益は原料単価上昇で7・9%減

 粕屋郡粕屋町の業務用液卵メーカー・イフジ産業株式会社(藤井徳夫社長)の9月中間連結決算は、売上高が前期比12・0%増の53億9900万円、経常利益が同7・9%減の3億3400万円の増収減益となった。  営業利益は同7・0%減の3億1900万円、純利益は同2・1%増の2億2300万円だった。主力の鶏卵関連事業では、販売数量が前年同期比で9・0%増と好調に推移。鶏卵相場が前年同期に比べ平均3・0%高… もっと読む »


産業用PV好調で中間期は大幅増収増益  サニックス    HSも利益率改善し増益に

 株式会社サニックス(福岡市博多区博多駅東2丁目、宗政伸一社長)の9月中間連結決算は、売上高が前年同期比74・3%増の316億9200万円、経常利益が約2・8倍の14億4300万円で大幅な増収増益だった。  今春から新たな事業部門としてスタートした産業用PV(太陽光発電)の売り上げ117億5800万円が新たに加わり、大幅増収となった。加えてHS(ホームサニテーション)事業部門では利益率が向上したこ… もっと読む »


インターネット学習支援会社を100%子会社化  SCホールディングス     家庭教師事業を拡充

 学習塾経営の株式会社個別指導塾スタンダードを中核とする株式会社SCホールディングス(福岡市博多区店屋町、吉田知明社長)は11月13日、インターネット学習支援の株式会社未来研究所(福岡市博多区比恵町、松原一樹社長)の発行済全株式を取得し、100%子会社とした。  インターネットを活用した遠隔地への学習支援事業のノウハウを習得することによって、家庭教師派遣業の事業拡大を図る。未来研究所のオーナーであ… もっと読む »


佐世保市初のゲストハウス型婚礼施設  アイ・ケイ・ケイ    駅隣接の商業施設にオープン

 東証1部上場の挙式・披露宴企画、ゲストハウス型婚礼施設運営のアイ・ケイ・ケイ株式会社(本店・佐賀県伊万里市、福岡本部・糟屋郡志免町、金子和斗志社長)は11月15日、長崎県佐世保市に新施設をオープンした。同社は長崎県に初進出で、今回のゲストハウス型婚礼施設は佐世保市で初めて。  同市のJR佐世保駅に隣接する港に完成した複合商業施設「させぼ五番街」内に出店したもの。施設名は「ハーバーテラスSASEB… もっと読む »