NEWS

博多区博多駅東3丁目の6階建てビルが8月末完成 熊本市の西部電気工業 熊本との2本社体制に

 熊本市の電気通信設備業・西部電気工業株式会社(笠原正昭社長)が福岡市博多区博多駅東三丁目に建設していた六階建て事務所ビルが、八月末に完成する。  福岡地区での拠点ビルとして建設していたもので、完成後は福岡支店、福岡設備事業所など福岡市内四カ所に分散している営業部署を集約化するとともに、総務、経理、営業、施工各部門の一部を移管し、熊本との二本社体制となる。場所はホテル、ハイアット・リージェンシー・… もっと読む »


02年度来場者数は1211万人で横ばい トリアス久山 開業4年間で大きな変動なし

 粕屋郡久山町の大型複合商業施設・トリアス久山の二〇〇二年度(〇二年四月一日~〇三年三月末日)の来場者数は、対前期比〇・一%増の千二百十一万二千人で横ばいだった。  同施設は九九年四月に開業し四年間が経過したが、同社では「短期的に上下することはあったが、長期的には大きく減少することはなく、初年度の来場者数を維持している」と話している。また、昨年七月の来店調査から来店客の特性を見ると、女性客は五八%… もっと読む »


中国・上海に9月下旬にレストラン出店 ピエトロ 合弁で現地子会社設立

 ドレッシング製造やレストラン事業を展開する株式会社ピエトロ(福岡市中央区天神三丁目、村田邦彦社長)は八月一日、中国・上海市に子会社を設立し、九月下旬にパスタなどのレストランを出店すると発表した。  経済成長が著しい上海は外食需要が大きく、SARS(重症急性呼吸器症候群)の影響も沈静化したと判断した。すでに米国・ハワイに直営で一店舗、韓国にフランチャイズで六店舗を展開しているが、中国へは初めての出… もっと読む »


3年後めどにエステサロンの多店舗展開を計画 ユニタ 新たな収益基盤の構築目指す

 会員制健康増進施設を運営するユニタ株式会社(福岡市南区老司一丁目野田武志社長)は、三年後をめどに福岡市内でエステサロンの多店舗展開を計画している。  運営する健康増進施設「ユニタタラソテラピーハウス」(同)内に併設しているビューティ部門を独立展開することで、新たな収益基盤の構築を目指す。天神や博多駅周辺、薬院地区などの都心部を出店候補地とし、早ければ来年初頭にも試験店開設に向け準備を開始する。野… もっと読む »


7カ国語の翻訳事業に本格参入 ティスコジャパン 3年後めど1億円事業に育成

 海外用携帯電話レンタル・通訳業の株式会社ティスコジャパン(福岡市博多区青木、二宮徹社長)は九月一日から、英語や韓国語、中国語を始めとする七カ国語の文書やパンフレットなどの翻訳事業を本格的に開始した。  同社は、海外用携帯電話レンタルからスタートし、現在七カ国語の通訳事業も展開しており、翻訳事業へ本格的に進出することで、通訳事業の顧客の囲い込みや新規拡大、事業の効率化を図る。ソウル市役所(米・英・… もっと読む »


粕屋郡志免町に介護付有料老人ホームをオープン トリコ 一時入居金は50万円

 冠婚葬祭ギフト卸の国際経営株式会社(筑紫野市牛島、井上幸生社長)の子会社で、介護事業の株式会社トリコ(筑紫野市牛島、小串信夫社長)は八月一日、粕屋郡志免町大字別府字タイコデンに介護付有料老人ホームをオープンした。  場所は北本町交差点近く。建物は五階建てで、敷地面積は千三百六十平方メートル、延床面積は二千百六十平方メートル、一階はエントランスホール、二階から五階は介護居室が五十七室(全室個室)。… もっと読む »


志免町に9階建て介護付き有料老人ホームを建設 西日本鉄道 10月完成、11月入居予定

  西日本鉄道株式会社(福岡市中央区天神一丁目、長尾亜夫社長)は、粕屋郡志免町に介護付き有料老人ホームを建設している。   これは同社初の有料老人ホームで終身利用権を購入する賃貸型。場所 は福岡県粕屋郡志免町別府、ユニバ通り沿い。鉄筋コンクリート造り九階建て、敷地面積は六千九百二十五・四平方メートル、建築面積千九百十三・五二平方メートル、延べ床面積一万二千二百六十七・八三平方メートル、専有面積四十… もっと読む »


3億5000万円かけ春日市春日4丁目に新店 ネッツトヨタ福岡 販売網の強化図る

 昭和自動車グループの自動車販売業、ネッツトヨタ福岡株式会社(福岡市博多区博多駅南六丁目、副田悦博社長)は十月のオープンをめどに、約三億五千万円を投資し春日市春日四丁目に新店舗の建設を進めている。  これは、同社の販売店網の空白地帯になっていた春日地区での既存顧客へのフォロー強化や新規顧客獲得など、販売網の強化が狙い。同地区は太宰府インター店(大野城市東大利三丁目)、那珂川店(那珂川町今光六丁目)… もっと読む »


南区大楠3丁目に餃子小売のアンテナショップ 八洋食品 9月6日開店

 冷凍調理食品製造・八洋食品株式会社(粕屋郡新宮町、川添好勝社長)は九月六日、福岡市南区大楠三丁目に餃子小売のアンテナショップ「博多餃子八助」をオープンした。  同社ではチルド餃子の製造で全国一の生産量を誇るが、餃子や製麺などの通信販売を始めとする新たな事業展開をにらみ、アンテナショップを立ち上げることで市場調査や情報収集を目指すもの。すでに八月一日に着工している。  場所は西鉄高宮駅構内の飲食ゾ… もっと読む »


中央区六本松2丁目に本社移転 ビーシーシー 旧第百生命ビルを購入

 システム開発の株式会社ビーシーシー(福岡市早良区百道浜二丁目、冨田峰雄社長)は七月二十二日、同市中央区六本松二丁目に本社を移転した。  場所は同区草香江交差点そばで、旧第百生命六本松ビルを購入して今 年四月からリニューアルしていた。改装と移転費用は二億円。RKB放送会館五階の旧本社では、スタッフ約二百四十人が在籍し、手狭であったことに加え、同区薬院四丁目のインターネットデータセンターとも離れてい… もっと読む »