NEWS

宮崎市中央通りにカラオケ店と居酒屋をオープン ボナー 9月末に

 カラオケボックス、飲食店を経営する株式会社ボナー(北九州市小倉北区熊本二丁目、内山孝子社長)は、九月二十九日に宮崎市中央通りにカラオケ店、同三十日に居酒屋を出店した。  場所は「MRT宮崎放送」近くの「東洋ビル」の一・二階。店舗名はカラオケ店が「コロッケ倶楽部宮崎中央通店」。店舗面積は九百五十七平方メートル、客室数は三十六室、スタッフ数は十九人(うち社員は四人)。客単価は千五百円に設定し、初年度… もっと読む »


結婚式場「松柏園ホテル」の改装工事に着手 サンレー ローマ風結婚会場、大庭園などを新設

 冠婚葬祭互助会大手の株式会社サンレー(北九州市小倉北区上富野三丁目、佐久間庸和社長)は十月、北九州市小倉北区上富野四丁目の結婚式場「松柏園ホテル」の改装工事に着手した。オープン予定は来年一月。  これは結婚式場の集客アップを目的に増床改築するもの。周辺土地約六百六十平方メートルを新規購入し、同結婚式場の敷地面積は約三千平方メートルとなる。改装後は、約七十人収容可能なイタリア・ローマ風の結婚式会場… もっと読む »


10月から地下2階の改装に着手 博多大丸 地下鉄開業に合わせ完成は1月末

 株式会社博多大丸(福岡市中央区天神一丁目、北野洋社長)は、来年二月三日に開業する地下鉄3号線と、それに伴い開業する新天神地下街にあわせ、通路が直結する地下二階のリニューアルに着手した。総工費は十数億円になる見通し。  現在、同フロアは食料品売場などで構成されているが、部分的に改装していく予定で、未着工部分の店舗では営業を継続する。工期は十月~来年一月末。また、店舗あたりの売り場面積を縮小し、サー… もっと読む »


南区西長住2丁目に26店舗目の直営店を出店 益正グループ 初年度年商8000万円を目指す

 居酒屋レストランチェーン展開の株式会社益正グループ(福岡市中央区薬院三丁目、草野益次社長)は十月八日、同社二十六店舗目となる直営店を同市南区西長住二丁目に出店した。  これは同地区の高い集客力を活用することで、認知度向上を図るもの。場所は県道555号沿い、上長尾交差点近く。店舗面積は二百七十四平方メートル。名称は「益正食堂・長住店」。座席数はカウンター五席、座敷三十六席、テーブル席四十八席の計八… もっと読む »


小倉北区にコミュニティ放送局を12月開局へ 北九州シティFM 9月22日予備免許取得

 九州総合通信局(熊本市二の丸、松井房樹局長)の九月二十二日に発表によると、株式会社北九州シティFM(同日現在設立準備中、北九州市小倉北区魚町二丁目、熊谷美佐子社長)から免許申請のあった超短波放送局(コミュニティ放送局)に対して、予備免許を付与、同社は今年十二月の開局に向けて準備を進める。  同社は、北九州市小倉北区及びその周辺地域を放送区域とするコミュニティ放送局で、北九州市内では初めて、九州管… もっと読む »


年内をめどに福岡営業所を開設 サイバーエージェント 3カ所目の拠点として

 東証マザーズ上場でインターネット広告最大手の株式会社サイバーエージェント(東京都渋谷区道玄坂一丁目、藤田晋社長)は年内をめどに、福岡市天神地区もしくは博多駅周辺地区に福岡営業所の開設を計画している。  営業所の開設により、福岡、九州での市場開拓を目指すもの。現在、同社の拠点は東京本社以外に大阪支社、名古屋営業所があり、福岡営業所は三番目の拠点となる。今年七月に志野貴央福岡営業所開設準備室長をはじ… もっと読む »


年内にアクセサリーショップ6店舗の出店を計画 ストーンマーケット 関東・関西を中心に出店

 天然石・アクセサリーショップを全国で展開する株式会社ストーンマーケット(福岡市中央区港二丁目、中村泰二郎社長)は年内に、六店舗の新規出店を計画している。  同社は年十店舗ペースでアクセサリーショップの展開を進めていたが、今期四月から九月までの間に十店舗(九州地区は四店舗)を出店。現在、全国に四十店舗を展開している。今後は関東・関西地区を中心に、十月に栃木県宇都宮市、大阪府堺市、十一月に埼玉県戸田… もっと読む »


10月以降05年3月期中に5店舗を出店 ナチュラル さらに今期中の出店も検討中

 「ドラッグスットアMORI」経営のナチュラル株式会社(甘木市一ツ木、森信社長)は十月の佐賀県への二店舗出店を皮切りに、今後〇五年三月期中に五店舗の出店を決定、このほかにも新たに今期中の予定で出店先 を検討している。  すでに出店時期と出店先が決まっているのは、十月の佐賀県唐津市と同県小城郡芦刈町(店名は牛津店)の二店舗、十一月の長崎県西彼杵郡時津町の一店舗、〇五年二月の八女市の一店舗(同市内二店… もっと読む »


東証2部も視野に株式公開 丸美 3年後をめどに

 マンション総合管理の株式会社丸美(福岡市中央区大名二丁目、金丸近社長)は、三年後をめどに、東京証券取引市場第二部も視野に株式公開を目指している。  信用力と資金調達力の強化を目的にジャスダック上場を目指す同社は、東証二部も視野に入れ、株式公開の準備を進めていく。〇四年三月期の売上高は、約五十三億円で、二年後の二〇〇六年三月期決算の売上高見込みは百五億円。マンションデベロッパーと共同で新規マンショ… もっと読む »


2年内に中国向けにプラントの輸出事業を計画 ゼオライト 新たな市場開拓目指す

 水処理プラント設計・施工業のゼオライト(福岡市博多区那珂五丁目、河村勝美社長)は、二年内に中国向けにプラントの輸出事業を計画している。  中国の経済発展に伴い環境ビジネスの市場が拡大していることを受け、新たな市場開拓を目指しプラント販売を展開するもの。現在中国からプラントの一部は輸入しているが、輸出が実現すれば同国での販売はもちろん、海外での展開は初めてとなる。今後は来年にかけ、現地での市場動向… もっと読む »