09年までに21店舗出店し50店舗体制目指す 昭和食品工業 株式公開も計画
うどんチェーン店「小麦冶(こむぎや)」、「黒田藩うどん」、ラーメン店「博多ラーメンはかたや」などを展開する昭和食品工業株式会社(福岡市東区箱崎4丁目、澄川誠社長)は、2009年までに21店舗出店し、九州地区での50店舗展開を目指している。 多店舗展開の一環で、現在、かけうどん1杯が140円という低価格を強みとした「小麦冶」など福岡県内のロードサイド中心に29店舗展開。今期、北部九州地区や県南部… もっと読む »
うどんチェーン店「小麦冶(こむぎや)」、「黒田藩うどん」、ラーメン店「博多ラーメンはかたや」などを展開する昭和食品工業株式会社(福岡市東区箱崎4丁目、澄川誠社長)は、2009年までに21店舗出店し、九州地区での50店舗展開を目指している。 多店舗展開の一環で、現在、かけうどん1杯が140円という低価格を強みとした「小麦冶」など福岡県内のロードサイド中心に29店舗展開。今期、北部九州地区や県南部… もっと読む »
インターネットアプリケーション開発の株式会社アイシー・アールアイ(福岡市博多区博多駅東1丁目、横田一三社長)は、11月16日に東京都港区東麻布にウェブ開発事務所を新設した。 これは東京事務所のウェブチームや受託チームの作業、ミーティングスペースとして開設したもの。場所は、大江戸線「赤羽橋駅」近く、「フォレシティ東麻布」の7階。ワンルームマンションの1室を事務所スペースとした。所長は横田社長が兼… もっと読む »
節電ビジネス事業体の協同組合エコエナジー(福岡市早良区百道浜1丁目、川崎敏隆代表理事)は、2007年1月1日付で株式会社に組織変更する。資本金は1億2,000万円で、社長に川崎代表理事が就任する。 資金調達の選択肢を増やし、機動的な組織運営を目指す。社名は「エコエナジー」、本社は福岡市に置く。初年度売上高10億円、5年後には30億円を目指す。同社は事業所に変圧器を設置し、一旦高圧(6,600V… もっと読む »
スイス製高級腕時計ロレックスの正規品専門店「レキシア銀座」を展開する株式会社ホッタ(東京都台東区上野5丁目、堀田峰明社長)は、11月11日、福岡市博多区下川端町の博多リバレイン「イニミニマニモ」2階に店舗をオープンした。 九州エリアでの同店の認知度拡大や情報発信を狙ったもので、東京、大阪、名古屋に続く4店舗目。ロレックス製品のみを販売し、常時約500本をそろえている。1,000万円台~2,00… もっと読む »
食品関連物流業のエフ・ケイ・エス・ネットワーク株式会社(福岡市東区松田1丁目、中村昭社長)は、11月17日、エムエス九州株式会社(博多区榎田2丁目、荒川勤社長)が展開するコンビニエンスストア「ミニストップ」専用の配送センターを同東区松田に開設、11月22日から稼動を始めた。 同社はイオングループの食品配送をメーンに物流業を展開しており、ミニストップ専用の単独センターを新設することで配送効率を高… もっと読む »
住宅や店舗、オフィスのデザイン、リフォームを手掛ける株式会社采建築社(福岡市城南区梅林1丁目、恵美須健也社長)は、11月17日、5タイプ均一価格1,340万円の規格住宅を発売した。 5つのタイプの家をデザイン・規格化し、設計や業者との打ち合わせなどの人件費、使用するアクセサリー、材料などのコストを大幅にカットした。「中庭があるイエ」(延床面積104平方メートル)、「吹き抜けのあるオープン空間の… もっと読む »
ふくおか経済・株式会社地域情報センターが10月5日にまとめた、福岡県都市計画課の許可を新たに受けた市街化区域(1,000平方メートル以上)および市街化調整区域(第2種特定工作物を除き都市計画法第34条に該当するもの)、未線引都市計画区域(3,000平方メートル以上)の開発事業によると、今回新たに許可を受けていたのは計25件だった(前回調査は10月5日、自己居住用のみは除く)。 今回の調査で開発… もっと読む »
賃貸住宅管理の地場大手、株式会社三好不動産(福岡市中央区今川1丁目、三好修社長)の06年9月期売上高は、約29億円で対前年比約7%増、経常利益は約4億円で同約18%減となった。 前期は、ビルの販売が増えたほか管理、仲介など全般的に伸びて増収となった。経常利益は05年9月期の4億8,950万円を下回っているが、貸倒れなどが減少して、税引き前利益は約4億4,000万円で、05年の約2億3,000万… もっと読む »
測量用資材の製造、卸販売の株式会社カクマル(福岡市城南区別府3丁目、曽根田馨社長)は、11月20日、総工費4億円5,000万円をかけて4階建て本社ビル・工場を増改築した。 これは「ポイントホール」など測量資材の生産力のアップを図り、工場部分の製造機械の増設に伴い本社ビルを増改築したもの。敷地面積約は約1,000平方メートルで、今回、各フロアを増床し延べ床面積は約2,200平方メートルとなった。… もっと読む »
2足歩行ロボット開発のメカトラックス株式会社(福岡市早良区百道浜2丁目、永里壮一社長)は、10月末、基本的なマウス操作だけで3次元的にロボットの組み立て・動作検証ができるパソコン向けソフトウエアを開発した。 近年、テレビ番組やロボットイベントの開催などで、ホビー用ロボットの人気は急拡大し、高校・専門学校・大学などの教育機関でも教育的効果の高い教材として注目、専用組み立てキットや関連商品の開発が… もっと読む »