NEWS

3年間で首都圏中心に飲食店5店舗計画  ダイショー    今期から外食事業へ参入

 大手調味料メーカー株式会社ダイショー(福岡市東区松田1丁目、松本洋助社長)は、新規事業として今期から外食事業へ参入する。今後3年間で首都圏中心に5店舗の飲食店舗を出店する。  一般消費者向け事業としての新たな収益基盤の確立、および今後の調味料開発に伴うテストマーケティングとして活用していくもの。業態や店舗規模、店名などの詳細は8月までに具体化させる予定で、年内には東京都内に約1億円を投じて都市型… もっと読む »


キャナルシティ内に飲食店2店舗をオープン  ヒロ・コーポレーション    韓国焼肉店、地鶏店

 飲食、建築・設計の株式会社ヒロ・コーポレーション(福岡市博多区店屋町3丁目、相坂信昭社長)は6月8日、キャナルシティ博多(福岡市博多区住吉1丁目)内に飲食店を2店舗オープンした。  場所はキャナルシティ博多の4階、シネマストリート。出店したのは「韓国焼肉 YUUJIN(ユウジン)」と、「地鶏ダイニングゆず」の2店舗。本場韓国の焼肉料理を提供する「ユウジン」は、国産和牛の焼肉メニューを中心に韓国か… もっと読む »


今期売上高は3.3倍の100億円見込む  コンダクト地域再生グループ    経常は10倍の10億円へ

 不動産売買、投資事業の株式会社コンダクト地域再生グループ(北九州市小倉北区浅野2丁目、和田克之社長)は、07年11月期決算で売上高が100億円の前期比3.3倍、経常利益が10億円の同10倍の増収増益を見込んでいる。  投資型の賃貸マンション販売に加え、分譲マンションなど大型物件の販売が好調で、5月中間期では売上高が62億円、経常利益が7億8,500万円となった。  和田社長は「事業拡大に伴い、マ… もっと読む »


箱崎ふ頭に4階建て・2.6万平方メートルの物流施設  東京都の日本レップ    福岡倉庫が入居、来春完成

 物流不動産ファンド運用の株式会社日本レップ(東京都千代田区、和本清博社長)は、来年3月中旬完成めどに、福岡市東区箱崎ふ頭4丁目に4階建て物流施設を建設している。6月1日に着工した。  同社の九州第1号の案件で、物流不動産ファンド運用会社による物流施設の開設は、福岡市内でも初という。場所は、同町、クリーンパーク臨海の北西側。施設名称は「J―REPロジステーション福岡」で、敷地面積1万3,400平方… もっと読む »


新店効果で増収増益  ナフコ    今期は年商2,000億円突破見込む

 ホームセンターと家具のコンビネーションストアを中心に展開する株式会社ナフコ(北九州市小倉北区魚町2丁目、深町勝義社長)の07年3月期決算は、売上高が1947億4,800万円で前期比2.4%増、経常利益が126億8,600万円で同7.6%増の増収増益となった。  前期、既存店ベースでは3%減と前年を割ったものの、新規出店15店舗、閉店が3店舗で、新店の売り上げが貢献して増収となった。商品別では、資… もっと読む »


QizMALL博多にアミューズメント出店  秋田市のソユー    九州初進出

 アミューズメント施設企画・運営の株式会社ソユー(秋田市、今野創社長)は、福岡市博多区東那珂1丁目に計画中の複合商業施設に、核テナントの一つとしてアミューズメント施設を出店する。オープンは来春を予定している。同社が九州に出店するのは初めて。  場所は通称・筑紫通り那珂交差点東側、那珂交番隣の「QizMALL博多」(仮称)2階、3階。フロア面積は2階330平方メートル、3階2,244平方メートル。館… もっと読む »


6月21日、南区向野2丁目に大橋店出店  鬼が島本舗    国内9店舗目

 オリジナル麺料理店「博多めんちゃんこ亭」を国内外で展開する株式会社鬼が島本舗(福岡市博多区豊1丁目、米濱裕次郎社長)は、6月21日、同市南区向野2丁目に大橋店をオープンする。総工費は5,500万円。国内9店舗目。  敷地面積は約540平方メートル、店舗面積が160平方メートル、駐車スペースは11台が収容可能。客席はカウンター17席など含め全53席。メニューは、麺とちゃんこ鍋を合わせた「めんちゃん… もっと読む »


直方市、久留米市に総合衣料品店出店  やまだい    9店舗体制に

 ファミリー向け総合衣料品店「やまだい」を福岡県内で展開する株式会社やまだい(筑紫野市二日市南3丁目、山下哲生社長)は、5月10日、直方市大字新入、同31日、久留米市東合川5丁目に新店舗をそれぞれオープンした。  同社は1、2年に1店舗のペースで出店していく方針を掲げており、直方店は当初2年前の開店を予定していたが、立地する複合商業施設「新入パワータウン」の開発の遅れに伴い出店が延びていた。今回同… もっと読む »


代表取締役専務に末松顧問   福岡中央銀行    取締役に桑原、力丸両氏

 株式会社福岡中央銀行(福岡市中央区大名2丁目、田中克佳頭取)の代表取締役専務に、6月28日付で元株式会社福岡銀行取締役専務執行役員の末松修顧問が昇格する。このほか、取締役に桑原学融資統括部長と力丸光典小倉支店長、非常勤監査役に蔵野八郎九州電力株式会社取締役執行役員お客さま本部副本部長が就任する。  末松氏は1945(昭和20)年6月26日生まれの61歳、中央大学法学部卒。68年4月福岡銀行入行、… もっと読む »


健康食品サプリメント発売  ベルシュア    初年度販売目標は1万箱

 化粧品製造販売の株式会社ベルシュア(福岡市中央区長浜2丁目、徳永英樹社長)は、6月1日付で健康サプリメント「ソイドリップ」を発売した。  これは、厚生労働省許可特定保健用食品となっており、大豆ペプチド1.5gを配合した粉末タイプのサプリメントで、コレステロールを抑制する効果があるという。メタボリック症候群など生活習慣病の問題を抱える中高年の男女を対象に販売する。1袋9.5gが30袋入っており、価… もっと読む »