NEWS
- 地域
9月7日、福岡市でロボコン九州大会を開催 ETロボコン実行委員会 地場から企業など35団体参加
Tag:
組込み開発技術を競うロボット競技会「ETロボコン」(主催組込みシステム技術協会、星光行実行委員長)実行委員会は、9月7日に福岡市早良区百道浜の福岡システムLSI総合開発センターで九州地区大会を開催する。
「ETロボコン」は、組込みソフト開発技術を応用したロボットを用いた競技会。これまで、本大会に先立って関東、関西、東海で地区大会を開催していたが、今大会から九州と東北が参加する。九州地区は、自動車を中心に組込み開発企業の進出が活発化している点などが評価され、地区大会開催地に選定された。すでに、学校15(九州大学、熊本大学など)、企業18(福岡CSK、コア九州カンパニーなど)、個人1、自治体1の35団体が参加を申請している。地区本選の開催地は。5月から、複数回に分けて、技術説明会と試走会を実施する。地区本選の上位3チームが、全国大会の出場権を得るという。今村彰則九州大会実行委員長は「予想以上に地場企業の反応がよかった。各企業の若手技術者が活躍できる良い機会なので、組込み開発企業・団体は積極的に参加してほしい」と話している。