NEWS
鹿児島県姶良市で倉庫内業務を開始 テジマ
Tag:
週刊経済2025年6月11日発行号
乳製品のピッキングなど
食品や書籍を主力とする貨物自動車運送業のテジマ㈱(福岡市東区多の津1丁目、手嶋宏彰社長)は5月1日、鹿児島県姶良市平松の物流施設で倉庫内業務を開始した。
大手乳製品メーカーから受託したもの。本社倉庫内(福岡市)での業務ノウハウを生かし、事業領域を拡大する。主に配送前の乳製品の仕分けやピッキング、トラックへの引き渡し準備などを手掛ける。倉庫面積は約495㎡で、1日に10トントラック3台分の商品を管理する。スタッフは24人で、うち3人の管理責任者以外は新たに現地で採用した。
手嶋社長は「福岡での一時保管業務が安定してきたため、鹿児島へとエリアを広げることとなった。いずれは配送の分野へとつなげられるよう軌道に乗せていきたい」と話している。
手嶋社長は福岡市早良区出身。1975年11月2日生まれの49歳。早稲田大学政治経済学部卒。趣味はバイク。
同社は1950年12月設立。資本金1千万円。従業員数は250人。2024年4月期売上高は19億7千万円。