NEWS
- 地域
iPhoneを使った講義の配信サービス サイバー大学 荒俣宏氏らの講義24科目を配信
Tag:
ソフトバンクグループでインターネット通信制のサイバー大学(福岡市東区香椎照葉3丁目、吉村作治学長)は、10月1日から「iPhone(アイフォン)」で同大学のエクステンション講義を配信するサービスを開始した。
開講している教科の中から博物学者の荒俣宏氏や落語家の立川談志氏など厳選した24科目を配信する。ソフトバンクモバイル株式会社(東京都港区、孫正義社長)の協賛で、10月から来年3月末まで毎月先着63百人、合計378百人は利用開始から2カ月間無料。また同講義を視聴する場合はアプリケーションソフト「e‐カレッジ for iPhone」をダウンロード(無料)する。同大学では「今年冬をめどに同様のサービスをiPadでも提供する予定」と話している。
同大学は株式会社日本サイバー教育研究所(大橋一雄社長)が運営する日本初の株式会社立の大学で、2007年4月開学。生徒数1092人(2010年5月現在)。