NEWS
- 地域
8千万円かけ温浴施設内に団体用食事処 キタヤマコーポレーション 初年度売上高42百万目指す
Tag:
温浴施設運営のキタヤマコーポレーション株式会社(福岡市中央区大名1丁目、北山英樹社長)は12月1日、運営する源泉野天風呂「那珂川清滝」(筑紫郡那珂川町南面里)の敷地内に団体用食事処を開設する。総事業費は約8千万円。
忘年会や新年会、同窓会など団体で利用したいという要望に対応する。名称は「那珂川清滝 棗の離れ南天」。場所は国道385号沿い「共栄橋」南側、平屋建て延べ床面積は171平方m。座席はテーブル席が20席、掘りこたつ式の個室が20席で、仕切りを利用し最大50人収容できる。
料金は入浴料金、食事、飲み物代込みで5千円、6千円、7千円のコースと、食事代、音楽演奏などを含む特別コースを設ける。客単価は5千円で、初年度売上高の目標は42百万円。営業時間は午前11時~午後3時、同6時~同9時で完全予約制。商圏エリアは半径10km以内を中心に、日曜、祝日は北九州地区や山口県などを見込んでいる。佐藤文恵支配人は「周囲の木々や川のせせらぎを生かした設計をした。自然に囲まれた空間の中で大切なひとときを過ごしていただきたい」と話している。