NEWS

  • 地域

5月は2413戸で3カ月連続のプラス  住宅金融支援機構九州支店    持ち家は5カ連続増


 独立行政法人住宅金融支援機構九州支店(福岡市中央区天神4丁目、渡辺公雄支店長)が発表した5月の福岡県内の新設住宅着工戸数は2413戸で前年同月比1・9%増だった。
 全国の着工戸数がマイナスに転じる中、県内は持ち家の回復が牽引しプラスを維持。分譲住宅は減少したものの、賃貸、持ち家は上回り、全体では3カ月連続のプラスとなった。区分別に分譲住宅は259戸で68・1%減少。うちマンションは62戸で91・1%の大幅減。一戸建ては187戸で同59・8%の大幅増となった。また、賃貸住宅は1294戸で同54・2%のプラス。申請者が個人の持ち家は853戸で19・3%増だった。09年10月からの県内住宅着工推移は表の通り。