NEWS

12月1日に一斉無料相談会 県社会保険労務士会


週刊経済2024年11月27日発行号

初の九州・沖縄各県同時開催

 福岡県社会保険労務士会(福岡市博多区博多駅東2丁目、後藤昭文会長)は12月1日、九州・沖縄各県で同日に無料相談会を開催する。

 12月2日の「社労士の日」に合わせて開催するもので、九州・沖縄8県での同時開催は今回が初。これまで、各県で相談会やセミナーを開催していたが、社会保険労務士についての広報活動は認知度が低いのが課題だった。今回8県一斉に開催することで、社会保険労務士制度や社労士の専門性などについての認知度を上げ、さらなる社会貢献に繋げる目的がある。相談会では、労働社会保険や人事労務の専門家である社会保険労務士が労働者や企業などから労働問題全般にかかる相談や個人の年金相談に対応する。

 各県の会場は次の通り。

 佐賀県・ゆめタウン佐賀 セントラルコート北側

 長崎県・みらい長崎ココウェーク 3階催事場

 熊本県・くまもと県民交流館パレア 第7会議室

 大分県・アミュプラザおおいた 1階メインコンコース

 宮崎県・イオンモール宮崎 ノースモール2階東Bブリッジ

 鹿児島県・NCサンプラザ 2階

 沖縄県・総合労働相談所 年金相談センター 沖縄県社会保険労務士会内

 また、福岡県の委託事業の「がん患者就労相談支援事業」について、通常病院で実施しているがん患者就労相談会を同時開催。病院外で相談会をすることで、患者本人とその家族が相談しやすい環境づくりに努める。さらに、がん患者治療支援を目的とした献血カーによる献血活動も実施する。場所はイオンモール福岡(粕屋町大字酒殿老ノ木)1階のイーストコートで、開催時間は午前10時~午後4時。福岡県だけで1日30~40件の相談件数を見込んでおり、献血カーは1日100人の利用を目標にする。