NEWS

  • 地域

糸島市に県内3店舗目の複合カフェ  神奈川県のヴァリック    9月までに九州で3店舗を新規出店


 AOKIグループでカラオケ店、複合カフェ、フィットネスクラブを運営する株式会社ヴァリック(横浜市、中林佑烝社長)は7月17日、糸島市に福岡県内3店舗目の複合カフェ「快活CLUB福岡伊都店」をオープンした。
 場所は糸島市高田5丁目、国道202号沿い「高田東」交差点そば。店舗面積は約760平方mで、収容人数は約100人。60台収容の駐車場を備える。雑誌やコミックなどの閲覧、インターネット利用のほか、オンラインダーツやビリヤード、1~2人専用のカラオケ「ワンツーカラオケ」などのアミューズメント機器を備える。店舗は24時間営業、年中無休。料金は会員登録不要でオープンシートが最初の30分が税抜き191円、以降10分ごとに同48円。ブース席やダーツ、カラオケ、ビリヤード利用は会員登録が必要で、入会金が334円、利用料金は最初の30分が税抜き248円、以降10分ごとに同77円。3時間、6時間、9時間、12時間、深夜8時間のパック料金プランも設ける。
 同社では「周辺は交通量が多く、飲食店が立ち並ぶエリア特性から、サラリーマンのランチ、喫茶利用を多く見込む。また、7月には九州で熊本県に3店舗目を出店、鹿児島県に初出店したほか、今後9月までに未出店県への進出を含む3店舗を出店する。今後も九州でのドミナント化を強力に推進していく」と話している。
 同社は2000年10月にAOKIホールディングスから分社。資本金は1億円。14年3月期の売上高は365億5200万円。複合カフェを全国で232店舗、そのうち九州内では福岡県で3店舗、長崎県で1店舗、熊本県で3店舗、鹿児島県で1店舗運営している。