NEWS
- 地域
管理栄養士合格者は全国3位の198人 中村学園大学 九州トップの合格者数
Tag:
中村学園大学(福岡市城南区別府5丁目、甲斐諭学長)は、2016年の管理栄養士国家試験に198人が合格し、大学新卒の合格者数では全国3位で、九州ではトップだった。
3月20日に実施された国家試験では、同大栄養科学部今春卒業者の全員の224人が受験。合格率は88・4%だった。今年の栄養士を含む国家試験では全国1万9086人が受験し、8538人が合格した。合格率は44・7%。このうち大学などの管理栄養士養成課程の新卒受験者は9015人で、合格者は7673人。合格率は85・1%。既卒者は1656人中90人の合格で、合格率は5・4%だった。また、栄養士養成課程(既卒)では8415人中775人が合格し、9・2%の合格率だった。
同学部では時代のニーズに合わせた管理栄養士の育成に力を入れ、2012年には235人が受験し、全国トップの228人が合格している。その取り組みのうち「患者の行動変容を導く管理栄養士の育成」は、2010年度文部科学省「大学教育推進プログラム」で、全国120以上の管理栄養士養成施設の中で唯一採択されている。