NEWS

  • 地域

業務用車両を活用し「こども110番」活動  NTT西日本福岡支店など    対象車両は495台


 NTT西日本福岡支店(福岡市博多区博多駅東2丁目、岡田顯彦支店長)と株式会社NTT西日本‐九州(同、同社長)、株式会社NTT西日本ホームテクノ九州(同、元太輝幸社長)は、7月20日から福岡支店管内で業務用車両を活用した「こども110番」の活動を始めた。
 近年、子どもが犯罪に巻き込まれる事件が多発している状況を踏まえ、地域の安全に貢献することで企業の社会的使命を果たすもの。3社の対象車両495台に「こども110番」のステッカーを貼付し「こども110番の車」の所在を明示、犯罪への抑止力とする。子どもが犯罪の危険性を感じて助けを求めてきた場合、その子どもを一時的に保護し保護者や警察に連絡する。