NEWS

宮若市の自動車工場など10件 福岡県許可事業


週刊経済2025年6月25日発行号

倉庫・貸し倉庫の届け出は1件

ふくおか経済・㈱地域情報センターがまとめた、県の許可を新たに受けた市街化区域(1千㎡以上)と市街化調整区域(第2種特定工作物を除く都市計画法第34条に該当)、未線引都市計画区域(3千㎡以上)の開発事案は10件だった。

開発面積が最も大きかったのは、㈱アスミオ.(福岡市西区大字羽根戸、吉岡澄男社長)が宮若市四郎丸字塔ノ元で計画している自動車・同附属品製造、部品組立工場、倉庫業を営む倉庫。次いで、トヨテツ福岡㈱(宮若市有木、曽我弘道社長)が宮若市有木字桶田で計画している工場(自動車・同付属品製造)、社会福祉法人三国が丘福祉会(小郡市三国が丘、荒金順子理事長)が小郡市三沢字北牟田田で計画している保育園建築、㈱アイ工務店(大阪市中央区心斎橋筋、坂井達也社長)が糸島市潤1丁目で計画している戸建分譲住宅などがあった。届け出のうち、倉庫や貸倉庫は1件。詳細は表の通り。

表はこちらから。