NEWS

  • 地域

天神地区の公共交通マップを作製  福岡市交通局と西鉄    1万部配布


 福岡市交通局(福岡市中央区大名2丁目、鹿野至理事長)と西日本鉄道株式会社(福岡市中央区天神1丁目、竹島和幸社長)は10月24日、天神地区の公共交通マップを作製し、配布を開始した。
 これは2010年春のICカード相互利用開始に向けて天神地区のさらなる公共交通の利便性向上を図るもの。天神から福岡市内の主要施設の行き方や運賃の表示、また1日乗車券などのお得な切符やカードなどの情報を掲載している。地下鉄天神駅や天神南駅、西鉄福岡駅、天神バスセンターや中央区役所などで1万部を配布するほか、西鉄や福岡市、九州運輸局のホームページに掲載し、ダウンロードによる配布も実施する。福岡市交通局計画課では「このマップで公共交通の利用が促進され、都心部の渋滞緩和によるCO2の削減などにつながることに期待している。」と話している。