NEWS

  • 地域

写真共有・交換サービス「PHOTOGET」を提供開始  九州通信ネットワーク    広島のアスカネットと提携


 九州電力グループの通信事業会社、九州通信ネットワーク株式会社(以下QTNet、福岡市中央区天神1丁目、秋吉廣行社長)は9月15日、広島市の株式会社アスカネット(福田幸雄社長)と提携し、写真共有・交換サービス「PHOTOGET(フォトゲット)」の提供を開始する。
 フォトゲットは、デジタルカメラで撮影した写真を、インターネット上のサイトを通じて、友人や家族と共有・交換できるサービス。これまで、旅行、結婚式、イベントなどの写真を共有・交換する場合、メールで送るには容量が大きく複数回に分けて送る必要があったり、CDやDVDに保存して郵送する手間がかかっていたが、同サービス利用で簡単に写真を共有したり交換したりすることができるのが特徴。インターネット利用者であれば誰でも利用できるため、学校や地域のイベントといった各種行事写真の配布などにも活用できる。また、同社のブロードバンドサービス「BBIQ(ビビック)」会員以外でも利用できる。
 同サービスは自分の写真部屋(最大容量1GB、有効期限90日)を五つまで利用でき、自分の写真部屋に写真をアップロードし、ゲストを招待することで写真の共有が可能になる仕組み。ゲストが写真をアップロードすることもできるため、ゲストとの写真交換も可能となる。有料の「かんたんマイブック」を利用すれば、写真部屋で共有・交換した写真から、簡単にアルバムの作成が可能。利用料金は無料で、BBIQのポータルサイトから「フォトゲット」のユーザー登録を行い、利用する。11月末までのキャンペーン期間中にBBIQのポータルサイトを経由してフォトゲットを利用し、写真部屋から「かんたんマイブック」を作成すると、アルバム作成料が10%割引となる。