NEWS

  • 地域

八幡西区市瀬1丁目にデイサービスセンター  つなぐ    ケアプランセンターも


 デイサービスセンター運営の株式会社つなぐ(北九州市八幡西区市瀬1丁目、深町忠社長)は3月1日、同所にデイサービスセンターを開所した。
 深町社長がケアプランナーとして北九州地区で10年余り勤めてきた経験を生かし開設した。施設名は「デイサービスセンターつなぐ」。場所は寿量寺東側。敷地面積は318平方m、平屋建てで延べ床面積は148平方m。デイサービスセンターには浴室や機能訓練室を設け、ケアプランセンターも併設している。利用時間は午前9時30分から午後4時30分までで、延長にも対応する。デイサービスでは、利用者の自宅での生活リズム維持を目的に当日の朝、体調や希望に合わせて一日の流れを立てるのが特徴。最大定員は20人。
 また利用者のほか地域住民にも開放する地域交流室を設けており、週1~2回、カラー心理診断のオーラソーマなどを実施する。深町社長は「介護施設は敷居の高いイメージがあるが、地域でボランティア活動をしている人や癒しを求めている人が集まり、つながっていく場所にしたい」と話している。
 同社は2013年9月設立、資本金300万円、決算期7月、従業員6人。深町社長は筑紫郡那珂川町出身、1973年4月14日生まれの40歳。中津医師会立中津准看護学院卒。趣味は映画鑑賞。