NEWS
- 地域
オープン2カ月の入館数・売上額は目標上回る 天神ロフト 年間売上高は35億円目指す
Tag:
07年11月にオープンした天神ロフト(福岡市中央区渡辺通4丁目、橋本茂宏館長)の08年1月末までの約2カ月間は、入館者数、売上額ともに目標数値を上回った。
同店では年間入館者400万人、売上高35億円を目指しており、1月末までの入館者数は目標の114万人を1万人上回る115万人、売上額は明らかにしてないが、「目標より約3億円のプラス」(橋本館長)になっている。橋本館長は「11月中旬のオープンでクリスマスに向けての時期だったこと、また、ロフトのブランドを認知して頂くため、ブランドの露出の仕方も含めて、期待感を高めるような宣伝計画がうまく行って『良すぎるくらい』の滑り出し」と語っており、特に11月約2週間の売り上げは、最も年間売上の多いロフト渋谷店を上回ったという。一方、年間の見通しについては、「オープン景気もあり、年間でどの程度の数字に落ち着くのかは分からない」としており、福岡のマーケットの特徴としては、他の大都市店舗に比べ、平日と土日との入館者数の差が大きいことなどを挙げている。天神ロフトの営業面積は約4550平方mで、直営の面積は渋谷店、梅田店に次ぐ規模。
ロフトは、1987年に西武百貨店の趣味・雑貨部門が独立する形で開業、株式会社ロフト(東京都新宿区大久保2丁目、安森健社長)は96年8月設立、資本金は7億5000万円、07年2月期の売上高は683億円、現在全国に雑貨専門店ロフトを43店舗展開している。橋本館長は1952年12月11日生まれの55歳、岡山県出身、青山学院大学法学部卒業、76年株式会社西武百貨店入社、89年からロフト事業を担当している。