NEWS

交通安全ライトなど授与品4品を発売 鳥飼八幡宮


週刊経済2025年1月29日発行号

価格は1千円から

宗教法人鳥飼八幡宮(福岡市中央区今川2丁目、山内圭司代表)は1月1日、授与品4品を発売した。

授与品とは境内で受け取れる参拝記念品のこと。1品目は御朱印帳(2500円)で、同所の表参道に立っている勝軍岩をデザインした。サイズは182×118㎜で24ページ。2品目はバイクや自転車に巻き付ける交通安全のお守り「交通安全二輪守」(1千円)。ベビーカーのハンドルや鞄などさまざまな場所に取り付け可能で、同宮の朱い巴紋と縁起の良い七宝柄が刻まれている点が特長。素材はシリコン製で商品サイズは145×25㎜。3品目は「交通安全ライト守」(1千円)でバイク、自転車、ベビーカーのハンドルに取り付けるお守り。LEDライトは点灯、点滅の切り替え式で、シリコン製にすることで着脱可能にした。箱入りで箱のサイズは55×40×35㎜。4品目は「ペット守護ライト守」(1千円)。LEDライト機能付きで犬や猫の首輪にかけ、散歩用のリードなどに着用可能。肉球の真ん中を押すと点灯し、押した回数によって点灯と点滅を切り替えられる。箱入りで箱のサイズは70×40×20㎜。

同八幡宮では、「16日には、沢山の方に愛される水神様のデザインも加わった。たくさんの人の手に渡ってほしい」と話している。