NEWS

中期経営計画実現に向けて組織変更 日本乾溜工業


週刊経済2025年3月5日発行号

4月1日付

交通安全施設、法面工事施工の日本乾溜工業㈱(福岡市東区馬出1丁目、兼田智仁社長)は4月1日付で、本店営業部を福岡支店に格上げするなど組織変更を実施する。

中期経営計画2期目の後半を迎え、計画進ちょくを加速するもの。社長配下にある全3事業本部で改組するもので、主力の建設事業本部は福岡管内拠点の本店営業部を「福岡支店」、北九州営業部を「北九州支店」に。防災安全事業本部は北九州防災安全部を「北九州防災支店」、大分管内の大分防災安全部を「大分防災支店」に名称変更し、今後拡大が見込まれるEC需要に対応するため、「ECサイト室」を新設。現在、建設事業本部拡販営業部で担当している。竹短繊維入り舗装材でこのほどグッドライフアワードを受賞した「かぐやロード」の販売機能を、防災安全事業本部に「かぐやロード推進室」として新設し拡販を目指す。さらに経営管理本部は情報システム室を「情報システム部」へ昇格し、次期基幹システム刷新への対応などグループIT機能向上を実現する。同社では「人材への投資、生産性アップ、付加価値の向上を中期経営計画の基本コンセプトに各施策に取り組んでいく」と話している。