NEWS
ゲーミンググリップシートを発売 Braveridge
Tag:
週刊経済2025年6月4日発行号
販売目標は1千個
無線通信機器などハードウェア開発・製造の㈱Braveridge(ブレイブリッジ、福岡市西区周船寺3丁目、小橋泰成社長)は5月15日、ゲーミンググリップシートを発売した。
商品名は「俺の手汗、吸水速乾シートがなんとかしてくれるらしい(俺汗シート)」。ゲームプレイ中に手汗を拭く手間を減らしデバイスにカビが生えるのを防ぐ目的で開発した。「多汗症でコントローラーが滑ってしまう人やスマホやタブレットにグリップを追加したい人などの利用を想定」(同社)している。ポリエステル100%の素材に、セーレン㈱(東京都・福井県、川田達男会長)の抗菌防臭加工「Deo FineⓇ」を施すことで、汗による匂いの発生を抑える。色は黒、青、赤の3色、サイズは小・中・大の3種類を展開。はさみでカットすることでコントローラーに限らずマウスやスマートフォン、筆記具などに使用できる。Amazonで標準小売価格2800円前後で自社販売する。目標販売数は1千個。同社は「ゲーム業界には参入したばかりのため、開拓を進めていきたい。販売チャネルを増やしていければ」と話している。
同社は、2004年7月設立。資本金1億円。従業員80人。23年6月、ゲーミング事業に参入し新ブランド「Wizard Room(ウィザードルーム)」を設立した。